ワークショップ「誇りを持って働く」を言葉にする

誇りを持って働く

「働く母だからこその我が子との向き合い方」というテーマでワークショップを行いました。

こどもと一緒に利用できるシェアオフィス「こそだてビレッジ」内で

メンバー同士がお互いの得意分野をシェアしあう「スキルシェア」の一環です。

 

「小さなこどもを持つ母親が、働くこと」をサポートしようという社会の動きは

確かに強くなっていると感じます。

ただ、その多くが「母だけど働ける」「母としてキャリアアップ」・・・という

いわば、働くことに視点を置いたものが多く

限られた時間でどんな風にこどもと過ごしたらいいのか、という子育ての部分については

なかなか知る機会がないんだけれど、どうしたらいいのかな・・・

そんな質問を頂いて、実施することになりました。

 

限られた時間の中での、こどもとの向き合い方のヒントとして

こどもの育ちや、親子の対話、声かけや認め方のポイントなどについて

お伝えしました。

 

でも、そのことを通して私が何より伝えたかったのは

「働く自分に誇りを持ってほしい」ということ。

それは、自分のためだけではなく、我が子のためにも!!

仕事をしていて、さびしい想いをさせてごめんなさい・・・という気持ちで

仕事やこどもに向き合うのは、ツライ。

 

私は、働くことは、「誰かのお役に立つこと」であって

ボランティアも、主婦も、すてきに「働いている」と考えています。

すてきに働くことは、すてきに生きることであり

そんな風に、すてきに生きる姿を我が子に見せることが

我が子が自分の未来に希望を持ち

大人になることにわくわくできるために、とっても大切だと信じているのです。

 

だから、我が子とこんな風に向き合ったら納得感のある時間が過ごせる、というヒントは

必要としてくれる人がいたら、いくらでもお伝えしたいと思っています。

それは、誇りを持って働く人(母親に限らず父親も!!)が増えたらいいなぁって思うから。

そのことが、多くの人が、生きてくっていいよなぁ、って思える社会を創ると思うから。

 

大きなことはできないけれど

目の前にいる人から、1人ずつ

何かお役に立てたら嬉しい、って思うのでした。