夏休みの魅力は 圧倒的な「余白」にある

夏休みです。

小学生にとって、長い長い夏休みが始まりました。

 

夏休み、どんな風に過ごすのがすてきなのかしら。

 

もちろん、「すてき」の価値観は一人ひとり違って当然。

目一杯遊ぶのが良いとか。

計画立てて勉強するのが良いとか。

キャンプや自然体験が良いとか。

 

けれど、その全てに共通する「夏休みにしかないこと」というのは

圧倒的な「余白」ではないかと思うのです。

 

子どもにとっては、たぶん手に余るほど長い時間。

そこを、どうやって過ごそうかと考え、思いあぐね

時に持て余し、退屈し、

時に浮かれて、非日常を味わう。

そうやって彼らは、自分に預けられた時間を

自分なりにどう使おうかと、託される練習をするんだと思う。

 

今のこどもたちは、いそがしい。

いそがしい、の意味するところは、単にスケジュールが詰まっていることではない。

自分で何をしようか考えなくても、しなくちゃいけないことが決まっていて

順番に、こなしていけば、毎日を送れるようになっている。

 

そんな子どもたちにとって

自分の時間の使い方を自分で考える、という経験は

大人が意識して、確保する必要さえあると思う。

 

だから、夏休み。

もちろん、子どもに経験してもらいたい

旅行や、キャンプや、ワークショップや、遊びや、勉強もの計画もすてき。

でも、それと同じように

意識して「余白」の計画も、大切にできたら、と思う。

 

だから、お父さん・お母さん、「どこにも連れてってあげられない」と嘆くのではなく

胸を張って自信を持って、我が子の「余白」を守りましょ。