普段から顔を合わせているこどもたちと一緒の、和やかな時間となりました。
この日は初回なので、誰もがとっつきやすい内容として「食べ物」をテーマに。
野菜の絵本を読んで、実際に絵本に出てきた野菜に触れ、野菜の手遊びをする、という
すっかり持ちネタとなったプログラムを通して、絵本と現実をつなげることをお伝えさせて頂きました。
今日の目玉は葉付きの大根!!
こどもたちに、ぜひ、自分よりもおっきな大根を触ってもらいたくて準備しました。
もってみたら重いね、とか、わたしよりおおっきね、とか、何を感じたっていいのです。
ただ、絵本というツールを使っているからこそ
リアルなものにも興味を持ち、触感やにおいや温度を味わう経験を大事にしたと思ったし、
絵本が、そんな世界とつながっている扉だってことも、こどもたちに気づいてもらいたい、と
そんな風に思って準備しました。
絵本をさわりたい、自分のこともお話ししたい
そんな想いなのか、こどもたちが、どんどん前へ前へと近づいてくるのが愛おしく
ますます絵本を楽しんでね、と、心から思うのでした。