【小さな話題】あそびの心を持つ(2月のあそび風景から)

[あそびのじかん]というfacebookページを運営しています。

あそびのじかんfbページ

日々の小さな遊びの風景に目を留めたり、遊びについてふと立ち止まって考えたりすることを目的としたページです。

運営側の意図としては、『あそびのじかん』を出版してから、「あそび」を自分らしさの1つとして大事にするべく、

日々感性を磨いていたいという想いもあります。

facebookに投稿した「遊びの風景」を、こちらにも随時載せていくことにしました。


2月22日
【あそびいろいろ】
スタンプあそび。

何でもスタンプになる。
立体で見ていたものの
平面だけを写し取ると
全然、違ってみえる。
形あそび、というより
形はっけんあそび、という
「あっ!」に出会える。

これ
なーんだ?


2月24日
【あそび いろいろ】
例えば遊具を見た時に
どんな風に遊べるのか
考えてみる
のぼる。
出たり入ったり。
おうちごっこ。
基地ごっこ。
色オニ。

それから、
それから・・・

大人の思考あそび。
何かの研修にも
なりそうじゃない??


2月23日
【あそび いろいろ】
時々、食事が終わった後の食器を
嬉々として
台所に持って行ってくれる日があります。
「こちら、おさげしてよろしいですか?」
「こちらも、よろしいですか?」
「こちらも、しつれいします」

ごっこ遊びしてるんですね。

いつもじゃないのが残念ですが。

こどもの使う
「おとな言葉」は微笑ましい。
ムスメ語録でウケたのは
「さきほど」。
「ちゃんと手ぇ洗ってきたの?!」
「さきほど・・・」
叱れん。


2月25日
【あそびいろいろ】
園の発表会前日。
絵本の挿絵を見て
「私の役の髪形は
ふわふわだわ!!」だと
思い込んだらしい。
朝起きたら
どんなふわふわに
なっているかな?

三つ編みでソバージュ♪
かーさん
本気出しすぎ?


 

2月27日
【あそび いろいろ】
あそびは、遊びながら
形ができていくのが
楽しい。
サイコロを使って
「カーリング」をするって
思いついたようです。

近くにあった紙2枚が
的になりました。

おはじきのように
はじいて的をねらうものの
やり始めてみて
的に納める難しさに気づきます。

追加ルールとして
どちらも的に入らない場合は
サイコロの目の数で
勝敗を決めることに。

そういう盛り上がるための変化を
直感的に繰り返すことが
遊びの奥深さだなぁ、と
嬉しくなるのでした。

遊びの奥行に触れる
ちょっとすてきな場に
行ってきました。
こどもたちは
サイコロで遊んでいました。
すごいな、サイコロがあるだけで
こんなに、色々遊べるんだなぁ。